「東京ドーム連続8日間」というスケールの大きい記録を作った彼らを、この目で観てきたはずなのに、その中に参加してきたはずなのに、全く上の空状態で・・・・・あんまり記憶がありません(^^;
そんな中で、結局私が参加した全公演で、雄ちゃんはバンジーを飛んでことになり(あ!1日だけたっちゃんに飛んでもらったんだっけ)、よかったのか悪かったのか・・・・・でも、まぁその姿を見られたことはきっと良かったことなんだと思うことにしました。
ドーム最終日、これでもかって言うくらい高い所に引き上げられ、それでもそこから3回目のカウントダウンで飛んでしまった雄ちゃん
私は、いまだに手で目を覆いながら飛ぶ姿や、「もうやめて~!」って叫びたくなった会場からのカウントダウンも、その後腰が抜けちゃった雄ちゃんの姿も、目に耳に焼き付いて離れないけれど、それでもそこまでがんばった雄ちゃんを観ることが出来たのは、とても貴重な瞬間だったのかもしれない。
(未だにこの企画自体納得はしていないんだけどね)
がんばることに意味を持たないこの企画ではあるけれど、雄ちゃんがこうやって結果を出さなければ、結局いつまでも引っ張られて、辛い思いをするのは本人だから・・・・・・
そう考えたら、雄ちゃんって結局はすごいんだよ!
じゃぁ、最初っから飛べばいいじゃん、って思う方もいるかもしれないけれど、飛べないものは飛べないのよ!
それを最後の最後に、これで終わりにしよう!と思って必死の覚悟で飛んだんだと思うんだ。
正直言って、この時のメンバーはみんな大嫌いだったけれど、雄ちゃんが飛んだ時、そのメンバーもすごく喜んでくれて、聖なんて抱きついて喜んでくれていたの。
そして「もう飛ばない!」って言う雄ちゃんにも
、「もう飛ばなくていいよ」って
ここだけは本当に守ってね!
「飛ばなくていいよ!」って言ったんだから!!
そうしたら、これからのコンサートが100%雄ちゃんも、雄ちゃんファンも楽しめるから・・・・・
もう私みたいに、不安と怒りと孤独感を味わいながら観るコンサートなんて、誰にも経験させたくないから・・・・・・
まぁ、そんな感じのドーム前半戦ですから、レポも書けないし感想すらもあまり浮かんでこなくて、さびしい限りです。
だって、わくわく感が全然ないんだもん。
他の人のブログ読んだり、人から言われて「あぁ・・・そういえばそうだったっけ?」って思うんだけどねぇ
何となく、他の方のセットリストを見せてもらいながら、全体的に振り返ってみますね。
(だって、本当に何にもないの、なんだか寂しいし・・・思い出せぇ~!)
やっぱりオープニングの「RESCUE」は文句なしにいいよねぇ
雄ちゃんのBBのところはやっぱりテレビで、しっかりみたいけど(苦笑)
でもドームに♪あどわなくらいお~ん って、響き渡る感じがたまらなく好き
ここからワンドロヘ行く時に上がる噴水がとっても綺麗
最初の挨拶の時に、2組に分かれてトロッコの大きいのに乗るんだけど、雄ちゃんが1番奥に乗るために、1番にそこへ来る仁くんが必ず待っていて「お先にどーぞ」って手を差し出すの。
その仁くんの仕草が可愛いよ。
そのトロッコから雄ちゃんが降りる時、必ず階段(1つが5~6段あるの)を2つヒョイヒョイって飛び降りるのが、かっこいい
ドンストの雄ちゃんのダンスを見切れることなく堪能出来るメインステージ!
ホワクリの仁くんパート「あぁ~なたを見て」って言う時の歌声がすごく好き(ツボに嵌ると思わず涙)
1582の亀ちゃん
今回は王道だと言っていたけれど・・・さすがに亀梨和也!ここにあり!って感じだなぁ
女性の儚さと男性の切なさを両方表現できるって、やっぱり亀ちゃんはすごい!
でもこの曲聴くと、果てしなく切なくなって行くんですけど・・・・・
前半のそのパートが終わると大地君登場
そのまま雄ちゃんのBB、相変わらず凄腕の持ち主です!
でも次に控えているバンジーのコーナーがあって、どことなく上の空な私
しかもこのバンジー、オレンジを着てやるのでさらに落ち込むの
3日目に初めて飛んだ時には、マッチが来ていて「飛ばないわけじゃないんだよ」ってすごく頑張った雄ちゃん
4日目に飛んだ時は、前の日に飛んだ怖さがきっと心に残っていて、飛ぶまですごく時間がかかったの。
確かにブーイングもあって、見ている方も辛いのに、雄ちゃんはもっと辛かったと思うけれど、聖が「ブーイングはやめて!言うなら“がんばって”と“がんばった!”だけにして」って何度も言ってくれた。
多分この怖さを一番わかってくれたのは、聖なんだと思うな。
そのあと2日間は飛べなかったらしいけど、7日目はちょっと表情も緩やかに登場
と、思ったら吊るされているのは竜ちゃん
ちょっとホッとしている雄ちゃんの顔が見られて、こちらも少しだけホッ!
でも誰かに代理で飛んでもらうと、メンバーの言うことを聞かなくちゃいけないらしくて、そのことがとっても気がかりでした。
そして最終日
どの日よりも高く吊り揚げられた雄ちゃんは、2回目で飛びそうになったんだけど、やっぱり手が離せなくて・・・むしろその方が見ていて怖かったけれど、3回目のカウントダウンで飛んだんだよね。
まさか飛ぶと思っていなかったから、一瞬何が起こったのか分からなかったんだけど、宙を何度も上下する雄ちゃんを観ていたら「飛んだんだぁ」って初めて気がついた。
下におろされた雄ちゃん、ヘルメットをとって「ばーか!」って(苦笑)
精一杯の抵抗だったのか、こんなことさせやがって、って思ったのか、その時の雄ちゃんに聞いてみないとわからないけれど、でも飛んだ時のメンバーが本当にうれしそうだった!
聖は大喜びで抱きついて(笑)
その後も花道で雄ちゃんとすれ違うメンバーが、それぞれの表現の仕方で雄ちゃんのがんばりをたたえてくれた感じだったの。
それからの雄ちゃんはすっかり表情も変わって、元気いっぱい!
もうこんな拷問みたいな企画、2度と考えないでほしいな
だってコンサートは、大切な大切なメンバーとファンが一つになれる幸せな時間なんだもん
それを邪魔する権利は誰にもないはずだよね?
なんだか、感想もないといいながら異常に長くなってしまったので、とりあえず今日はここまで
次に続きま~す(たぶんね)
スポンサーサイト